Enjoy Sayuri's photos.
日本国内や海外の風景、街並みをぱしゃり☆
Nikon D5600を愛用しています。
Entry

Categories

Archives

Comment

Profile

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Others


野尻湖 lake nojiri
2013/07/16 08:22

IMGP2735.JPG

野沢温泉で6:30-7:30で朝一が開催されていると聞き、少し早起き。朝風呂に入った後、宿から10分ほどの朝一会場までお散歩。出店では野沢菜や温泉まんじゅうが売られていました。

たまたま65kmの耐久マラソン(マウンテントレイル)をやっていたようで、ランナーも町中を走っていました。

何の番組かわかりませんが、武井壮が朝一の取材に来ていました。

IMGP2738.JPG

昨日の散歩コースとは違う通りで宿まで戻る途中、「洗濯湯」なるものを発見。

IMGP2739.JPG

手前が野菜を洗う場所、奥側が洗濯する場所のようです。これも地元の人のみ使える施設です。野沢温泉は地元の方も温泉を身近に使い、さらに観光客にも外湯めぐり無料などで還元していて、とてもユニークな町だと思います。

まだまだ巡っていない外湯もたくさんあるので、また来てみたいです。

IMGP2751.JPG

野沢温泉をあとにし、野尻湖へ。マンモスの化石が発見されたと歴史で習った記憶があります。遊覧船が出ていたので、30分のんびり遊覧を楽しみました。

IMGP2755.JPG

野尻湖の真ん中に浮いている琵琶島に上陸することができます。ここにある宇賀神社はパワースポットのようです。

IMGP2756.JPG

琵琶島は小さく、少し階段を上がり、、

IMGP2757.JPG

ほんの少し木々の合間を歩くと、、

IMGP2761.JPG

宇賀神社に出ます。

とても小さな島ですが、静かで厳かな雰囲気がありました。大きな木々に力をもらえた感じがしました。

IMGP2765.JPG

20時までにレンタカーを返す必要があったので、ここからは旅も終盤です。
帰り際に通った戸隠で、有名な蕎麦を食べようと思っていましたが、戸隠は全体的にどこも大混雑。神社の駐車場もいっぱい、有名なお蕎麦屋さんも駐車場待ち渋滞。周辺の竹細工施設や忍者屋敷も車や人であふれかえっていました。

少し外れにあった手打ちそばのお店で昼食。

IMGP2770.JPG

長野最後の休憩地点、道の駅小布施で牛乳ソフト&ショコラソフトを食べました。う〜ん、濃厚。お土産に小布施の栗羊羹も買いました。

IMGP2772.JPG

小布施のマンホール。何の図柄だかさっぱりわかりません。


ようやく悪阻の症状も全くでなくなり、2人で旅行できる今のうちに少しドライブできてよかったです。いろいろな町に寄ったのに、かなりの数のご当地マンホールを撮り忘れ(探し忘れ)てしまったのが残念です。

食べてばかりであまり体を動かしていないので、全部体重に跳ね返ってきますかね。またお医者さんに体重について注意されそうです…。まぁ、楽しかったから良いかな♪

-------☆
camera; pentax q


別所温泉 bessho onsen
2013/07/16 07:58

IMGP2665.JPG

7/13、今日はどこに行こう…。と朝悩んだ結果、草津白根山にある湯釜を見に行くことにしました。

IMGP2657.JPG

その前に、桂荘の朝食。朝から手の込んだ料理が並びます。こんなにしっかりした朝食が出されたのは初めて。

IMGP2663.JPG

桂荘をチェックアウトして、別所温泉を後にしようと思ったところ、女将さんが桂荘の裏がすぐ常楽寺があるから、散策してみては?と教えてくださったので、出発前にさっそく散策。

IMGP2664.JPG

狛犬が境内のど真ん中に居座っています。

IMGP2666.JPG

この奥に、北向観音があります。本堂が北向きになっているのは、日本でもほとんどないそうです。ここ常楽寺の北向観音様に現世利益を願い、善光寺(南向き)で来世未来を願うそうです。片方だけだと片参りになるので、両方お参りするのが良いそうです。

IMGP2668.JPG

縁結びの樹木として知られている「藍染カツラ」も境内にそびえています。

IMGP2672.JPG

ついでに周辺もお散歩。7/15に一番近い日曜日にお祭りをするそうです。お祭りの準備が着々と進んでいます。

IMGP2669.JPG

別所温泉のマンホール。

IMGP2674.JPG

マンホールにも描かれている旗みたいなものが、町のあちらこちらに飾ってありました。

IMGP2678.JPG

湯かけ地蔵でお参り。私は勢い余って柄杓をお地蔵様の頭にコツンとぶつけてしまいました。ごめんなさい。

IMGP2684.JPG

さて、別所温泉内を軽く散策した後は、今日の目的地、湯釜へ。駐車場そばにあったお蕎麦屋さんで昼食。

IMGP2686.JPG

関東では35度を超える暑さだったのにもかかわらず、ここはとても涼しく、風が吹くと寒いぐらいでした。標高2,160mにもなると、半袖一枚はきついです。

IMGP2687.JPG

20分ほどかけて山を登ります。

IMGP2690.JPG

見えてきました、湯釜。

IMGP2688.JPG

乳白色の水に薄くエメラルドグリーンを混ぜた感じです。PH1、あたりは硫黄臭く、湯釜の周りには草木が生えていません。

IMGP2699.JPG

今日のお宿、野沢温泉に向かう途中、湿原があったのでちょっと散策。

IMGP2702.JPG

蓮池も一周歩きました。

IMGP2703.JPG

ピンクの蓮の花がかわいい。

IMGP2705.JPG

野沢温泉に到着。今日は中島屋という旅館に宿泊。
フロントで周辺マップをもらい、温泉街をそぞろ歩き。

IMGP2706.JPG

野沢温泉のマンホール。
真ん中にいる鳩みたいな置物は、旅館にも飾ってありました。後で調べたら、アケビの蔓細工の鳩車と菜の花の図柄だそうです。

IMGP2721.JPG

長野オリンピックの時のマンホールも発見。

IMGP2710.JPG

野沢温泉は13か所、外湯があるそうです。町の人たちが共同で管理してくださっていて、宿泊者は無料で外湯めぐりができます。源泉がそれぞれ違うそうなので、時間があれば複数の外湯に入るのもいいかも。

今回は、宿から5分ほどのところにある真湯(しんゆ)。入口のドアを開けると、もう一つドアがあります。そこを開けると、手前に脱衣所、さえぎる物なく奥に湯船があります。

IMGP2707.JPG

ほんの一瞬、私しかいなかったので写真撮っちゃいました。ここは日替わりでお湯の色が変わるそうです。緑色の日もあれば、白色の日もあるんだとか。今日は緑色でした。

IMGP2713.JPG

真湯から出た後、湯沢温泉外をぐるりとお散歩。町の人たちが卵や野菜を茹でるために使う「麻釜(おがま)」がありました。

IMGP2718.JPG

足湯を楽しみながら、町を見下ろせる展望所。

IMGP2719.JPG

町中には道祖神という神様がたくさん飾られています。

IMGP2724.JPG

町の守り神、子孫繁栄の神様のようです。

IMGP2725.JPG

中島屋旅館の近くに、道祖神の碑がありました。
お腹の子が元気に育ちますように!

IMGP2726.JPG

町散策が終わり、中島屋に戻ってきました。外湯は散策中にも3つぐらい見かけ、すべて覗き見だけしてきました。どのお湯もたくさんの人たちが入っていました。

IMGP2729.JPG

夕食。今日も信州黒毛和牛を堪能。ステーキにして食べました。そのほか、地のものもたくさん出てきて、お腹いっぱい。この3日間で太りそうです。

-------☆
camera; pentax q


64mアンテナ usuda deep space center
2013/07/15 22:46

IMGP2604.JPG

7/12〜14の2泊3日で、長野にドライブに行ってきました!

IMGP2559.JPG

7:45、横浜を出発。埼玉経由で長野に行くことにしました。
まず、埼玉の長瀞にある天然かき氷が食べられる「阿左美冷蔵本店」へ。10:20頃到着。10:00オープンなのですが、既にたくさんの人が並んでいました。平日だったこともあって、この時間帯で順番は9組目でした。

IMGP2567.JPG

待つことたったの10分。テレビで見たときには、1時間並ぶのは当たり前とのことでしたが、意外に早く席につくことができました。外の席と、室内の席があり、私たちは室内に案内されました。レトロな作りの内装で、とても雰囲気がよかったです。隣の母屋をのぞくと、かき氷を作っているのが見えました。

IMGP2563.JPG

ネットで事前にチェックしたところ、味は季節によって異なるようです。私たちは「蔵元秘伝みつのかき氷」と「ピーチ姫のミルクヨーグルト」を注文。

IMGP2575.JPG

毎回そうですが、早く食べたい気持ちが強すぎて、食べ物の写真がおろそかになります(-"-;)斜めになったり、ピンボケしたり…。上の写真も、大きさがわからないですね。。

氷はジャリジャリととがった感じではなく、シャリシャリと優しい食感でした。シロップはたっぷり用意されていて、最後は蜜が余ったぐらいです。

IMGP2590.JPG

かき氷を食べた後、ようやく長野へ。お昼は佐久ラーメン。雑誌にいくつかラーメン屋が載っていましたが、味噌の風味をいかした「麺や天鳳」というお店に行ってみました。

IMGP2584.JPG

雑誌にはあっさり味噌味とコメントが書いてありましたが、実際は濃厚な味噌がラーメンに絡み、とてもおいしかったです。チャーシューが特においしかった!女性には杏仁豆腐のおまけもあります。

ラーメンを食べながら、次にどこに行くか2人で相談し、臼田宇宙空間観測所に行くことにしました。本当は明日行こうかと思ってたのですが、今日の方が天気がよさそうなので。

IMGP2591.JPG

臼田に行く途中、車のナビの通りに進むと、途中、砂利道が続きました。まさか、臼田に着くまでこんな道が続くのかな?!

IMGP2592.JPG

砂利道は1kmぐらいで終了。アスファルトの道になりました。

IMGP2593.JPG

看板発見。

IMGP2595.JPG

おぉ!
アンテナの一部が遠くに見えてきました。

IMGP2597.JPG

道端には狸が歩いていました。真横に車を止めても逃げません。のんびりな狸です。

IMGP2598.JPG

さらにアンテナに近づきました!テンションあがってきます。

IMGP2623.JPG

到着。10:00-16:00まで無料で見学できるとのことです。

IMGP2614.JPG

見学者は、目印に見学者バッジ(シール)を洋服などの見える場所に貼るそうです。

IMGP2601.JPG

アンテナの近くに行きましたが、単焦点のレンズではアンテナが大きすぎて全貌が写せません。

IMGP2609.JPG

直径64mは日本一、東洋一の大きさのアンテナ。

KIMG0130.JPG

大きさがわかるように、近づける所まで夫に近づいてもらいました。アンテナを指さしている小さな白いTシャツの人影が夫です。アンテナがとても大きいのがわかると思います。

IMGP2628.JPG

小一時間ほどアンテナの周りや展示室を見ていると、急に機械音がしてきました。仰ぎ見ると、アンテナが動いているではないですか!下にある台ごと回転していました。

IMGP2631.JPG

真上を向いたところで停止。

IMGP2636.JPG

まさかアンテナの向きが変わるところを見られるとは。夫は大感激☆

IMGP2643.JPG

今回の旅のメインは、天然かき氷を食べることと、臼田のアンテナを見に行くこと。初日に旅の目的が終わってしまいました。あとは温泉を楽しむのみ。

上田市にある別所温泉へと急ぎました。雲の形がきれいだったので車内から撮ってみました。

IMGP2645.JPG

別所温泉の桂荘に到着。部屋からは上田市街が遠くに見えます。

IMGP2646.JPG

お風呂は源泉かけ流しが3つあり、貸切、無料です。予約もいらず、ほかのお客さんが入っていなかったら24時間いつでも入っていいそうです。

IMGP2654.JPG

夕食。4代目女将さんが一つ一つ料理を丁寧に説明してくださいました。地の食材を使って、旦那様が一人で料理しているそうです。私たちは250gのA4ランク以上の信州黒毛和牛のしゃぶしゃぶ付きを選びました。隣のテーブルで食べていた一人旅行の男性は、黒毛和牛のステーキを注文していました。(しゃぶしゃぶコースは1泊2食付きで一人14,000円ぐらいでした)

お肉以外でも多くの品数でお腹がいっぱいになったのに、さらにしゃぶしゃぶ。
お肉以外も、一つ一つ丁寧に愛情あふれる料理で大満足でした。

温泉も、好きな時にゆっくり貸切で入れたのもポイント高いです。もう一度泊まりたい宿です。

旅の続きは、明日以降にアップします。

-------☆
camera; pentax q


雪解けの上高地 nature in Kamikochi
2009/05/01 18:00

in Kamikouchi

母が気に入っている上高地。
女2人旅をしてみました。

It opend the way in Kamikochi from end of April, so we went to hike there.

in Kamikouchi

梓川の向こうには、雪山がどっしり構えています。

The water of Azusa river was very cold because of thawing

in Kamikouchi

お母さん!川に足が入ってますよ!!

in Nagano

長野市内に1泊。
上高地から長野駅に向かう途中で、急いで宿を探しました。

in Nagano

長野五輪のマンホール。

in Nagano

7年に1度の善光寺の御開帳。
人が多すぎ(-"-;)

Next day, we visited Zenkoji temple to see the principal image that we couldn't usually.

in Nagano

in Nagano

いろんなマンホールを発見した旅でした。

それにしても、上高地は1泊して、もっとゆっくり散策してもよかったです。高い山が近くにそびえているため、大自然の雄大さを感じることができる場所です。