Enjoy Sayuri's photos.
日本国内や海外の風景、街並みをぱしゃり☆
Nikon D5600を愛用しています。
Entry

Categories

Archives

Comment

Profile

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Others


そうだ 神戸、行こう。
2018/08/12 09:03

 

大分に帰省するところです。

今回は次女がまだ3ヶ月になっていなため飛行機は最小限にし、長女が飛行機は耳が痛くなるから嫌だと言うので、往路は初の陸路に挑戦。

 

新幹線が早い時間帯しかとれなかったため、金曜日は都内に前泊することにしました。

 

 

茅場町にあるリブマックスホテル。家族4人、素泊まりで計11,000円でした。次女は初のホテル宿泊です。安いのに、室内はとてもきれいで快適でした。

 

ベッドの間のテーブルは簡易的なものでどかすことができたので、ベッドをくっつけて、子供たちが落ちないように寝ることができました!(片方のベッドを壁に付け、壁、次女、私、長女、夫の順に寝ました)

 

土曜日は8:03東京駅発のひかりに乗って、新神戸まで来ました。

 

 

新幹線車内では、長女はシールを貼って遊んだり、、

 

 

ミニ色鉛筆でお絵描きしたり、、

 

 

途中の静岡駅ホームで帰省ラッシュの撮影か何かで撮られたり、、

 

 

パズルをして過ごしました。

 

いろいろなアイテムを持っていって、小出しにしたので、3時間近くの車内を何とか大人しく過ごしてくれました。ちなみにもうすぐ3か月になる次女は、名古屋手前で授乳するぐらいで、基本は抱っこ紐の中で寝てくれました。

 

 

11:13新神戸着。

 

夫は荷物をホテルへ 持っていき、私は子供達を連れてダイニングモーリヤへ向かいました。

 

 

駅前は神戸牛を謳う看板ばかり。

 

 

 

子供が産まれる前に何度か、モーリヤ本店に夫と行っていましたが、今回は子連れなのでファミリー向けのモーリヤを探しました。

 

それが、ダイニングモーリヤ。

 

予約時に、0歳の子がいても大丈夫なことは確認しました。ソファー席だったので、子供がいてもゆっくりできました。

 

ちなみに本店はカウンター席で目の前で焼いて食べられます。子供がもう少し大きくなったら、いつかまた本店で食べたいなぁ。

 

 

贅沢ランチの後は、甲子園へ。。

…って、高校野球を見に行ったわけではありません。(球場は満席だったようで、三ノ宮駅に満席ですと貼り紙がしてありました)

 

 

途中のマックで、関東では見かけない味も発見。

 

 

今回のお目当てのひとつ、キッザニア甲子園に到着。

 

連日猛暑日の中、赤ちゃんを連れて外で遊ぶのはきついので、神戸観光ではなくお仕事体験にしました。

 

入場前から大混雑でした。

 

 

まずはNISSEI提供のソフトクリーム屋さん。制服に着替えて、並びました。

 

 

コーンの匂いを嗅いだり、機械の扱いの説明を聞きます。実際にお姉さんに手伝ってもらいながらクルクル。トッピングしてできあがり。自分で作ったのは食べられます。

 

ミルク味とメロン味が選べて、長女はミルクを選びました。美味しかったね☆

 

ソフトクリーム屋さんは、食べることができるからか、8キッゾ支払いました。入場時に、キッザニア内で使える通貨50キッゾもらったので、残りは42キッゾです。

 

 

次に並んだのは病院。

 

長女は医者ではなく看護師を選択。

 

 

赤ちゃんにベビーマッサージしたり、沐浴させたりするお仕事です。

 

 

教えてもらいながら、無事に看護師のお仕事完了。給料として8キッゾもらいました。

 

赤ちゃんのお世話は相当楽しかったのか、終始ご機嫌で笑顔でやってました。一緒に参加していた子供たちとも、時々自分から話しかけたり、話しかけられたりして、本当に楽しく参加できたみたいです。

 

 

手元に50キッゾあったので、高島屋提供のデパートでお買い物です。鉛筆一本、買うことができました。

 

これで2時間。

 

保護者の入場料合わせて4,000円くらいでした。

 

三ノ宮のホテルに行って、夕飯は近くのコープでお弁当を買い、ホテルの部屋で食べました。

 

 

ラッセホールというホテル。

添い寝するにはベッドが狭く、夫はあまり寝られなかったとのことです。

 

朝食は和定食。煮物もあり、しっかりした美味しい朝食でした。大人2名で計17,000円くらいでした。

 

さて、大分まではまだ道半ば。これからまた大移動が待っています。

 

---

camera; Nikon D5600


最高級A5ランク kobe beef
2013/09/23 11:25

IMGP2773.JPG

子供が生まれたら、しばらくは二人でゆっくり旅行できないね、高級なレストランにも入れないね。

ということで、出産前に大好きな神戸牛のお店、モーリヤ本店に行くことにしました。

9/18(水)お昼頃、東京から新幹線で神戸まで。

IMGP2774.JPG

あいかわらず、食べ物の写真はピントが合いません(-"-;)

モーリヤは本店、三宮店、ロイヤルモーリヤがありますが、私が好きなのは「本店、禁煙のカウンター席」。今回もカウンター席で、私は神戸牛フィレ130g、夫は特選神戸牛フィレ170gを注文。(サラダやスープ、食後の飲み物付のBセットに、ガーリックライス追加)

モーリヤはとってもおいしくて大好きなのですが、サービス料が10%も取られます。でも、おいしいし、カウンターでは目の前で焼いてくれて、アツアツを食べられるのでサービス料を支払うのも仕方ないかなと…。

しばらくはモーリヤにも来られないと思うので、今回は大奮発。2人で計30,000円近くしてしまいました…。

IMGP2779.JPG

神戸港を見渡せるホテルオークラ。平日なので朝食付きで一人10,000円ぐらいで高層階に泊まることができました。

IMGP2781.JPG

夜景もきれい。

IMGP2788.JPG

翌日、神戸の中華街にある老祥記で肉まんを5個買いました。1個90円。本当においしい!

観光するには、妊娠9か月の重いお腹を抱えて歩き回るのは大変なので、どうしようか…と悩んでいたところ、夫が大阪からサンダーバードに乗って富山に行きたい!と言い出したので、とりあえず富山に向かうことに。

富山のブログは、明日更新しまーす。

------☆
camera; pentax q


日本のマチュピチュ ruins of takeda castle
2013/02/11 22:38

DSC_0117.JPG

職場で「日本のマチュピチュ=竹田城址」の話題が上がったので、さっそく夫と元同僚と4人で竹田へ向かうことにしました!決めたのは1週間前。竹田に行ってお城を見る。日本海側で松葉ガニを食べる。という2つしか決めておらず、あとはノープランで臨む旅でした。

DSC_0020.JPG

三連休の初日、2/9。
東京駅集合で、まずは姫路へ。

DSC_0022.JPG

姫路城は姫路駅から徒歩15分。天守閣までさらに15分。途中、遺跡の発掘をしている箇所がありました。

DSC_0032.JPG

別名、白鷺城。残念ながら、天守閣は「平成の大修理」期間中で、建物に覆われていました。2009年から改修は始まり、2015年3月に終了するそうです。

DSC_0033.JPG

天守閣へ向けていくつかの門を通り、、

DSC_0043.JPG

途中、有名なお菊さんの井戸を覗き込み、、

DSC_0045.JPG

改修期間中しか見ることができないという天守閣の屋根(天空の白鷺)を見学することにしました。城の中を見ることはできませんが、ガラス張りのエレベーターから城壁や壁の修理の様子を見ることができます。

DSC_0047.JPG

予約しておくと、ヘルメットをかぶって間近で見学もできるようです。

DSC_0049.JPG

天守閣から臨む城壁、城下の様子。かなり高く、城も大きく敷地も広いため、お殿様はさぞ気分よく暮らしていたのでしょうね。

DSC_0051.JPG

線画で描かれた改修のための覆い。これが取れるころに、もう一度来てみたいなぁ。

DSC_0058.JPG

ゆるキャラのしろまるちゃんには出会えませんでした。

DSC_0013.JPG

ちなみに、姫路のマンホールは白鷺の絵。

DSC_0015.JPG

カラーも発見。

DSC_0071.JPG

ここから、JR播但線で寺前まで。

DSC_0079.JPG

寺前駅で乗り換え、さらに北上。姫路駅から竹田駅まで約1時間半の列車の旅。

DSC_0085.JPG

竹田のマンホール。

DSC_0102.JPG

竹田城址には、冬は徒歩30分以上かけて急こう配の細い道を登ります。夏は途中にある駐車場まで車やバスで上がれるので楽なのですが、冬季は雪のため車両通行止めになっています。雪道でかなり足場が悪かったです。

DSC_0105.JPG

冬の竹田城址。

DSC_0111.JPG

眼下に広がる町並み。

DSC_0113.JPG

竹田城址もかなり敷地は広いです。

DSC_0114.JPG

天守閣があったであろう場所へ向かいます。

DSC_0120.JPG

城壁が続きます。

向かい側の山へ登ると、おそらく日本のマチュピチュと呼ばれるような、竹田城址の全体が見渡されるのだと思います。雲海が出やすい秋にもう一度来たいです。

DSC_0124.JPG

さて。本日の宿へ向かいます。城崎温泉を過ぎ、さらに北上。日本海の海岸沿いにある宿までここからまた電車です。電光掲示板に、乗りたかった「かにカニはまかぜ号」の表示を発見。かにカニはまかぜ号は本数が少なく、うまく時間を合わせることができませんでした。。

DSC_0130.JPG

竹田から1時間半ほどで佐津駅。途中の和田山駅で時間があったのでマンホール探し。

DSC_0132.JPG

ゆるキャラの「おげんさん」も駅でお出迎え。

DSC_0133.JPG

17:30。ようやく佐津駅に到着。

DSC_0138.JPG

夕飯は、蟹刺し、蟹数寄、焼き蟹、たっぷりの蟹味噌、蟹雑炊。夕飯だけで、一人2杯分の蟹が出ました。ちなみに朝食は蟹飯、蟹味噌汁、焼き立てのホタテ。温泉もある宿で、一泊二食付で17,000円ぐらいでした。おなかいっぱーい♪

-------☆
camera; nikon d60


異人の街 wonderful kobe
2011/04/25 23:20

trip to kobe

日曜日は神戸日帰り旅行をしてきました。JALの特典航空券を使ったので、飛行機代はタダでした♪

飛行機から見た富士山がとてもきれい。

I could see Mt. Fuji from an airplane on the way to Kobe from Haneda, Tokyo. If you want to see Mt. Fuji on a plane from Tokyo to Kansai district, you should sit on the right side!

trip to kobe

伊丹空港から高速バスで40分。三宮につきました。中華街を通り、ポートタワーまでお散歩。

I walked in some areas of Kobe city, for example the Port Tower, Chinatown.

trip to kobe

お昼は三宮駅近くのモーリヤで、神戸牛を食べました。ここ、高いんですがおいしくて大好きなステーキ屋さんです。神戸に行ったら、いつも寄っています。

trip to kobe

テーブル席よりカウンター席の方がおすすめです。目の前で焼いてくれます。焼き立てのステーキを赤穂の塩や粗挽きコショウ、わさびなどと一緒に食べます。お肉が本当においしいです。

この日は、ランチメニューでランプ肉150g、ライス、お吸い物、サラダ、焼き野菜がついて2,800円でした。ちなみに夜は7,000円以上する上にサービス料10%かかるので、ランチがおすすめだと思います。

I know a restaurant with outstanding taste in Kobe. There is in front of Sannomiya station. This "Moriya" restaurant is famous for Kobe beef.

trip to kobe

午後は山側へ。途中のお店を見つつ…

In the afternoon, we walked around Kitano Ijinkan-gai (foreign residences).

trip to kobe

急な坂をのぼりつつ…

trip to kobe

異人館めぐりを楽しみました。写真は、うろこの舘です。

trip to kobe

建物もきれいですが、ところどころある像も素敵です。

異人館めぐりは、9館めぐって3,300円のチケットを購入しました。

trip to kobe

最後はオープンカフェで一休み。

trip to kobe

神戸は六甲山と神戸港のイラストのマンホールでした。

I found many types of manhle covers in Kobe.

trip to kobe

排水溝も神戸の観光地が描かれていました。

trip to kobe

消火栓は3種類見つけました。

trip to kobe

trip to kobe

女性の横顔の消火栓が一番のお気に入りです。よく見ると、風見鶏の舘も描かれています。


父が選挙の運営で朝4時半に家を出て、22時に帰宅するまでの間、私と母は朝8時半に羽田を出発して19時半に羽田に戻ってくるという弾丸ツアーをして遊んでいました。

万歩計を見たら、だいたい8.5kmぐらい歩いていました。はー、足が疲れた〜。


旦那さんが月曜日に大分から戻ってくるので、私も月曜日には家に戻りました。

-------☆
camera; Nikon D60 & Sony Cyber-Shot DSC-T30