Enjoy Sayuri's photos.
日本国内や海外の風景、街並みをぱしゃり☆
Nikon D5600を愛用しています。
Entry

Categories

Archives

Comment

Profile

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Others


温泉三昧&恒例の餅つき
2019/01/13 09:10

 

この冬も、大分へ帰りました。

 

可能な限り安く帰りたかったので、私と子供達は12/26(水)に、夫は仕事があるため12/28(金)に大分へ戻りました。

 

おかげで、夫の往路分の航空券代だけで済みました。

 

 

大分に着いた翌日、長女は年賀状を一生懸命書きました。

 

保育園の先生、保育園の友達のみーちゃん、じいじばあば、じいたんばあたん、私の妹、猫のみうちゃん宛の計7枚です。

 

私達夫婦は、喪中のため書きませんでした。

 

 

12/28(金)には、いとこ達も帰って来たので、子供達は大はしゃぎでした。

 

 

12/30(日)は、お寺さんで恒例の餅つき。

 

私はこれが毎回楽しみです。

 

長女もお餅を丸めるのを少し手伝いました。

 

 

お鏡用のお餅もできたので、12/31(月)には、子供達がばあばの手伝いで、お鏡を神棚にお供えしました。

 

 

小さなみかんをのせていきます。

 

 

小さなお鏡は、全部で15個作りました。

 

 

届かない場所は、お父さんに肩車してもらい、無事お供えができました。

 

 

この冬は、実家のお風呂には一度も入りませんでした。

 

全日、ドライブがてら日帰り温泉に通いました。

 

- 天音温泉 家族風呂(源泉掛け流し)

脱衣所が寒いので夏の方がいいかも。家族風呂でも内湯と露天風呂があるのが素敵。

 

- 大地の湯 家族風呂(源泉で家族毎に桶のお湯を新たに入れてくれる)

脱衣所はエアコン付。脱衣所は一番暖かく快適でした。内湯の形を選べるので、我が家は丸の風呂桶を選びました。

 

- 月のしずく 家族風呂(掛け流し)

脱衣所はエアコン付で畳も2畳分あり。赤ちゃん連れにはちょうどいいかも。

 

- 御前湯 家族風呂(源泉掛け流し)

トイレが家族風呂の外、しかも建家の外にあるので、服を脱ぐ前にコートを着ていかないと寒いのが難点。脱衣所も寒い。風呂上がりに畳の和室も完備されていて、出たあとものんびりお茶が飲める。

 

 

 

御膳湯の風呂上がりに、いとこ同士でお菓子を食べながら絵本を読んでいました。

 

 

大人8人、子供4人で迎えた平成最後の元日。

お雑煮を食べてから、大分をあとにし、横浜の実家へ向かいました。



以下、おまけ。

 

 

 岡城跡が、城跡部門第一位だそうです。


久しく行ってないから、また訪れたいなぁ。


------☆

camera; Nikon D5600


田舎で過ごす、ザ 夏休み!
2018/09/14 15:30

 

ずいぶん、ブログの更新をさぼってしまいました。。

大分帰省の続きです。

 

8月12日(日)、この日は新神戸から小倉まで新幹線、小倉から別府までソニックに乗って大移動しました。

 

長女はどんな新幹線に乗るか知りません。

 

ホームに入ってくる新幹線を見つめます。


「ティキイ新幹線だ!」

 

*長女はキティちゃんをティキイちゃんと言ってます。

 

大喜び。大はしゃぎ。

 

ずっと前にTVでキティ新幹線のニュースを見て依頼、乗りたいなあ、乗りたいなあと言っていたので、頑張りましたよ、私。

 

この帰省旅行の計画を立てた時には、大阪からフェリーにするかとか、飛行機にするかとかいろいろ行路を迷っていたので、キティ新幹線の事前予約には間に合いませんでした。

 

予約開始当日、次女がまだ生後2か月なので表に出ずに、ネット予約しようと思いましたが、ネットは混雑していてそもそもログインすらできない有様。あきらめて10:30に買い物がてら最寄り駅の券売機に行きましたが、すでにキティ新幹線は完売していました。新大阪から博多まで一日一往復のチケットなので、人気なんでしょうね。残念。。

 

と思っていましたが、夕方、あきらめきれずにもう一度ネットをチェックしてみたら、なんと!奇跡的に3席だけ空きが出ていました!!

 

さっそく、ポチッと予約しました♪

 

…結構頑張ったので、長女が大喜びしている満面の笑みを見て、私もうれしかったです。

 

ブログに大はしゃぎの様子の写真を掲載できないのが残念なぐらい、大喜びしていました。

 

 

ホームに新幹線が入ってきて、とても喜んでしました。

 

 

新幹線に乗り込むと、早速キティちゃんがお出迎え。

 

 

私たちは4号車の指定席。ドアにピンクのリボンがあるぐらいで、あとは普通の車両。

 

 

おっと!席に座ったら、目の前の車両案内図に1号車のところだけキティちゃんのシールが上から貼ってありました。本当にシンプル。もうちょっとキティちゃんだらけの新幹線と思っていたので、少しがっかりです。

 

 

11:42新神戸発の新幹線なので、車内で早速お昼ご飯。

 

長女はエバンゲリオンの陶器のお弁当を新神戸駅で事前に買いました。

 

 

中身は鮭とイクラの美味しそうなお弁当。

 

ちなみに大人(私と夫)は、神戸牛弁当にしました。写真は撮り忘れました。

 

 

食べ終わってから、1号車へちょっとお散歩。

 

1号車は売店もある地域PRスペース、2号車は自由席なのですが、上の写真にあるように床もピンクとリボン、サンシェードもキティちゃん。なんで自由席がキティちゃんだらけで、指定席はシンプルなの〜!?と、ややお怒りモードの私ですが、まあ文句言っても仕方ないか。

 

 

1号車に到着。くつろげるスペースもあります。

 

 

売店でキティ新幹線の扇子を買い、ガチャをしてから4号車へ戻りました。

 

 

4号車はいたって普通の車両なので、小倉まで長女は特にやることなし。「たのしい幼稚園9月号」の雑誌を隠し持ってきていたので、渡しました。CMでお化粧ぬり絵ができると言っていて、欲しそうな様子だったため、この大移動の暇つぶしにと買っておいたものです。

 

相当集中してお化粧を楽しんでいました。

 

 

小倉に着いたのは15:11ぐらいだったかな。

 

急いでソニックの切符を発券し、乗り換えました。

 

 

青い車体です。

 

 

16:57、ようやく別府に到着しました。

長旅の中、長女は文句も言わずに過ごすことができ、赤ちゃんの次女もこれまた大人しくほとんど寝て過ごしてくれました。

 

別府に着いたら、じいじとばあばが迎えに来てくれていました。

 

駅前の手湯を少し楽しんでから、別府の宿へ向かいました。

 

 

この日はリゾーピア別府という宿に泊まりました。大人4名、子供2名、全員同室で和洋デラックスという部屋にしました。温泉もお料理も堪能しました♪

 

 

翌日は、大分にあるサンリオの屋外施設、ハーモニーランドへ行きました。

 

 

まずは、夏季限定で併設されているプールで泳ぎ、、

 

 

次女はその間、じいじばあば、お母さんと待っていました。

 

 

お昼過ぎ、ようやくハーモニーランドへ。

 

 

腹ごしらえ。

 

 

ティーカップやメリーゴーランドに乗ったり、キティちゃんと写真撮影したり、長女は楽しかったと思います。

 

ハーモニーランドの後は、ようやく実家へ。

 

 

8月19日(日)に帰京するまで、いろーんなことをしました。

 

豊後牛専門店の雅で焼肉ランチしたり、

 

 

おじいちゃんのお見舞いに3回行ったり、

 

 

お盆なのでお墓参りしたり、

 

 

みうちゃんと遊んだり、

 

 

つくみイルカ島でアシカや魚に餌をあげたり、

 

 

仙水島を一周したり、

 

 

じいじが買っておいてくれた花火をやったり、

 

 

カワセミ公園で川遊びしたり、

 

 

クロアゲハ?を見つけたり、

 

 

 

竹の子ひろばで遊んだり、

 

 

従姉妹のリオちゃんとソウタと一緒に中島公園河川プールに行ったり、

 

 

庭でバーベキューしたり、

 

 

素麺流し(用水路に葉っぱを流す)やヤマビコに「真似しないでよ〜!」と叫んだり、

 

 

もう一度花火したり。

 

本当にたくさんたくさん遊びました。

 

 

お盆過ぎに、大杉も切ってしまうようで、少し寂しい気持ちで帰省が終わりました。

 

 

楽しかったね、大分。

 

ちなみに、長女はあまりにも帰省の一週間が楽しかったようで、未だに朝保育園に登園する際、ぐずってます。

 

私も、楽しかった〜♪

 

------☆

camera; Nikon D5600


今年の冬は暖かい?
2015/12/31 23:57
DSC_0817.JPG

12月26日(土)から31日(木)まで、夫の実家がある大分県に行ってきました。

​大分といえば、温泉!到着したその日にすぐに温泉に連れて行ってもらいました。

DSC_0821.JPG

かじか温泉の家族湯。熱すぎず、ぽっかぽっかでした。

DSC_0837.JPG

家について、早速ネコのみうちゃんと遊びました。

DSC_0847.JPG

みうちゃん、みうちゃん。

DSC_0851.JPG

みうちゃんの見る方向を見ます。

DSC_0852.JPG

実家に帰っている間、みうちゃんの後をつけていました。

DSC_0872.JPG

サンタさんの帽子とトナカイさんの角を発見!
 
​25日に保育園にサンタクロースが来るというので、うちの子供は「サンタさんに、帽子かーしーてーって言うの」と楽しみにしていました。ところが、サンタさんに会うとびっくりして固まっていたそうです。帽子をかしてもらえなかったので残念がっていましたが、実家にあったので嬉しそうにかぶっていました。

DSC_0945.JPG
 
お手伝いで、おにぎりもにぎってみました。初めてのおにぎり。
 
DSC_0972.JPG
 
30日には近くのお寺さんでお餅つきをして、うちの子供もお餅をコネコネ。
 
DSC_0977.JPG
 
夫はつき手。
 
DSC_0091.JPG
 
「ぺったんぺったん、したい」と言っていたので、つかせてもらいました。
 
DSC_0164.JPG
 
お母さんと一緒にぺったん。ばあばも傍で応援していました。
 
DSC_0167.JPG
 
お寺にいたネコのふうちゃんにも話しかけていました。
 
1451571988378.jpg
 
温泉には3回行きました。2回目に行った久住高原荘の温泉は、湯の花がたくさんありました。
 
1451571970418.jpg
 
湯の花が底に積もっていたので、指で文字を書いてみました〜。

DSC_0243.JPG

DSC_0273.JPG
 
あっという間の6日間。
 
大分空港から羽田まではSTAR WARSジェットに乗りました。
 
DSC_0250.JPG
 
機内に入るとスターウォーズのテーマソングが流れていました。背もたれにはR2-D2。
 
DSC_0254.JPG
 
ヨーダも前方にいました。
 
DSC_0258.JPG
 
窓の外を見ると、くまもんもいました。
 
DSC_0263.JPG
 
飲み物おカップもスターウォーズ。

DSC_0270.JPG
 
DSC_0269.JPG
 
機内でしか手に入らないマグカップ。これを買うために飛行機乗ったんです!という男性が隣に座っていました。

​今年の冬はいつもよりは暖かい日が多く、また風がそんなにありませんでした。それでも朝晩はとっても冷えていて、近くの竹田市では最低気温がマイナス4度という日もありました。横浜や今住んでいるところでは、そんなに寒くなることはないので、私にとってはやっぱり寒い冬でした。

​今年のブログはこれでおしまいかな。​
皆さま、よいお年を。
-------☆
camera; nikon d60 & au digno

裏の畑で栗拾い
2015/10/05 22:46
DSC_0526.JPG

大分の夫の実家の裏には、大きな栗の木があります。

DSC_0504.JPG

人生初の栗拾い。

DSC_0509.JPG

ばあば、お父さん、お母さんにイガイガを取ってもらい、栗をせっせと籠に入れるのが楽しいようです。

DSC_0518.JPG

真剣に栗拾いをしていると思いきや、右の籠から左の籠へ、左の籠から右の籠へ、栗を移しているだけでした〜。

DSC_0524.JPG

お母さんの手袋をしてみる!というので、手袋を貸しました。大きな栗を、大きな手袋で一生懸命つかんでいました。

DSC_0535.JPG

夕飯の準備。大根おろしに挑戦。

DSC_0632.JPG

みうちゃん!あそぼ!

DSC_0676.JPG

じいじとお散歩。

DSC_0680.JPG

カズコさんにピアノを教わりました。(かえるの歌ときらきら星をカズコさんに弾いてもらい、うちの子供はテンポに合わせて適当に鍵盤を押していました。ピアノがよほど楽しかったようで、カズコさんがいない時にも、ピアノが置いてあるこの部屋に入りたがっていました。

DSC_0492.JPG

ばあばと苗に水やり。

DSC_0719.JPG

帰る日のお昼は、みんなで外でランチしました。おにぎりが美味しかった♪

DSC_0730.JPG

帰り際、台所にいるカズコさんの近くをうろうろ。

DSC_0729.JPG

大人のまねっこ。

今回の沖縄から福岡、大分旅行の間、また一段と子供が成長したように思います。普段は保育園と私たち夫婦との関わり合いだけですが、旅先で見る人、見るもの、じいじ、ばあばを始め、親戚がかわいがってくれるため、何か学ぶことがたくさんあったのかもしれません。

旅行や帰省はお金がかかりますが、子供には良い経験。私たちはのんびり過ごすことができて、リフレッシュできました。

9月22日、連休の一日前に家に帰ってきました。

DSC_0737.JPG

また、大分に行くね〜

-------☆
camera; nikon d60

みうちゃんに、かぷっ
2015/10/04 23:59
DSC_0470.JPG

みうちゃんです。

DSC_0465.JPG

大分の夫の実家で飼っているネコです。

DSC_0468.JPG

みうちゃんのことが大好きです。

DSC_0472.JPG

みうちゃん、遊ぼう!

DSC_0475.JPG

ねぇねぇ、遊ぼうよー!

DSC_0476.JPG

向こうの方に一緒にいく?

DSC_0478.JPG

ねぇねぇ、遊ぼうよー!!!

DSC_0487.JPG

かぷっ!

あまりにもしつこく絡んだため、みうちゃんに甘噛みされてしまいました。

ちなみに、1週間ほど噛みあとが右腕についていて、なぜか誇らしげに「みうちゃん、かぷっ!ね!!」と腕を指さして何度も何度も教えてくれました。

DSC_0699.JPG

これ、なーんだ?

DSC_0701.JPG

実家の大木の下に、たくさん彼岸花が咲いていました。近くで見るととっても不思議な形。

DSC_0695.JPG

見上げてみました。

DSC_0703.JPG

真上から撮影。

DSC_0705.JPG

子供が生まれてから、花をゆっくり観察したり写真を撮る時間はあまりないので、今回、久しぶりにゆっくり写真撮影ができて満足です。

-------☆
camera: nikon d60

猫と戯れ
2015/05/08 23:59
DSC_1006.JPG

4月30日、九重の"夢"大吊橋を渡った後、遠くに涅槃像を眺めながらドライブ。阿蘇山、だいぶ煙が出ていますね。

DSC_1018.JPG

阿蘇ファームランドで休憩。ミルクたっぷりのソフトクリームを食べたり、アスレチックで大はしゃぎしました。

DSC_1030.JPG

こんなネットもなんのその、1歳5か月の我が子は一人で上れました。うちの子、天才!(きっと、どこのご家庭でも「うちの子が一番!」なんでしょうけど(笑))

DSC_1034.JPG

ネットを上ると、長い滑り台。まだ、一人で滑るのが怖いみたいで、お父さんと一緒に滑りました。

このあと、夫が調子に乗って子供だけで長い滑り台を滑らせたところ、しゅーーーっと上手に一人で滑りました。やらせてみるもんですね。

DSC_0075.JPG

小鳥の絵柄のかわいらしいマンホールがありました。

1436828441565.jpg

大分の実家には3泊しました。

長湯にあるあすかの湯という温泉にも連れて行ってもらいました。

1436828411045.jpg

あすかの湯。貸切だぞー!

DSC_1058.JPG

実家では、猫のみうちゃんがお出迎え。

DSC_1049.JPG

みうちゃんが大好きなので、ちょっかい出します。

DSC_1076.JPG

追いかけます。

DSC_1080.JPG

どこまでもついていきます

DSC_1099.JPG

みうが止まると、うちの子も立ち止まります。

DSC_1100.JPG

毛づくろいは時間がかかるので、どっこいしょ、隣に座ります。

こんな調子で、なんだか兄弟みたいでした。

DSC_1109.JPG

近くにある廃校になった小学校の校庭でも遊びました。タイヤが置いてあって、よいしょ、よいしょ。いっぱい上り下りしました。

DSC_0072.JPG

あっという間の帰省。次は、夏かなー。

-------☆
camera; nikon d60
 

ベンツに会いたかった
2015/05/07 23:59
DSC_0896.JPG

高崎山に行ってきました!

一度行ってみたいなーと思っていたけれど、大分に帰省する時はいつも素通りしてしまっていた観光地。広島の宮島を10時に出て、別府には昼ごろに着きました。夫の両親と別府で待ち合わせて、いざ高崎山へ。

DSC_0861.JPG

高崎山に着くと、山の下からさるっこレールが往復していました。数分の上り坂なので歩きました。

DSC_0873.JPG

ちょうどサルのショーをやっていました。餌やりの時間になると、そりゃあもうたくさんのサルが山から下りてきました。

DSC_0912.JPG

伝説のベンツの銅像がありました。ベンツ、会いたかったなぁ。

別府ではかんぽの宿に泊まりました。

DSC_0916.JPG

翌4月30日(木)、別府で地獄めぐり。

DSC_0918.JPG

坊主地獄。ぽこぽこっと下から湧き出ています。

DSC_0949.JPG

別府の地獄蒸しプリン♪

んん〜おいしかった〜♪

にがいカラメルソースと卵たっぷりのプリンが絶品。

DSC_0958.JPG

実家に向かう途中、九重のあたりにある農家レストランべべんこでランチ。レストランのそばには馬やポニー、ヤギが数頭触れる距離にいて、子供が大喜び☆

餌のにんじんが100円で置いてあったので、ためしに子供ににんじんを渡したところ、怖がる様子もなく馬に近寄り、笑いながら餌をあげていました。

べべんこも、お料理がおいしかったし、また行きたいレストランです。

DSC_0973.JPG

次に、九重"夢"大吊り橋にも寄りました。

DSC_0988.JPG

一番高いところで、173mあるそうです。

DSC_0996.JPG

長さ390mの橋を渡り切り、一休み。おばあちゃんにたんぽぽの綿毛をもらって大はしゃぎ。

DSC_1001.JPG

たんぽぽさん、飛んでいけ〜☆

-------☆
camera; nikon d60

2015年のはじまり
2015/01/05 23:59
IMGP5271.JPG

うううっ。ブログの更新をさぼりすぎてしまいました。
自分の備忘録も兼ねているので、いまさらですが年末(2014年)からアップします。

2014年12月27日(土)から2015年1月2日(金)まで、夫の実家、大分に帰っていました。子供と一緒に帰省するのは、これで3回目です。

義弟がいつものように大分空港まで車で迎えに来てくれました!いつもありがとう☆

IMGP5268.JPG

一度行ってみたいね、と夏に話していた太刀魚専門の料理屋さん。空港から北に少し行ったところにあります。

うな重ならぬ、たち重です。うなぎよりはあっさりですが、タレもたっぷりかかっていて、美味しかったです。


年末は三男家族も帰省していたので、大人数でにぎやかでした。

ブログにアップできるような写真があまり見つかりませんでした。

1431694573400.jpg

長湯にも日帰り温泉で行ったのに、どこの温泉だったか失念してしまいました。ブログはきちんとリアルタイムで書かないとだめですね、反省。


1月2日(金)は、午後一の便で羽田に戻り、1月4日(日)まで横浜の私の実家に行きました。

1月4日は、みんなで三嶋大社へお参りに行きました。いつもは鎌倉の鶴岡八幡宮か荏柄天神へ初詣に行くのですが、今年は三嶋大社の近くの鰻を食べに行くため、三島になりました。

1431694651791.jpg

三嶋大社近くの桜屋という老舗の鰻屋さんに行ったところ、待ち時間が45分ぐらいとのこと。待ち時間の間に、急いで三嶋大社に行ってきました。

1431694678372.jpg

鎌倉ほどではないですが、多くの人が参拝に来ていました。今年もみんなの笑顔がたくさんありますように☆

1431694707361.jpg

小走りで鰻屋さんに戻ると、既に名前が呼ばれてしまったようです。でも、玄関先で順番を管理していたおじさんが、親切にも入れてくれました。

うちのお父さんのおごりで、なんと鰻が3枚も入ったお重を食べました。5,000円以上したと思います。もともとが大きな鰻。やわらかく、タレもおいしく、2枚で十分満足でした。3枚なんて初めて食べました。うな重を食べていて、もう鰻はいいや!!と思ったのはこの時が初めてです。

-------☆
camera; nikon d60 & au digno

水が生まれ育つまち 日田 yabakei
2014/09/10 23:59
IMGP4496.JPG

大分へ帰省している間、日田に連れて行ってもらいました。親子4世代でのプチ旅行です。

IMGP4445.JPG

耶馬溪に行ってみたい!と私たち夫婦が言ったので、まずは耶馬溪へ。お昼に食べたとろろ蕎麦。柚子胡椒をお好みでつけるとおいしいそうです。

このお店も数年前の土砂災害で2m近くまで浸水し、今でもお店の奥にある座敷は整備していなくて使えないそうです。

IMGP4451.JPG

お店の前(駐車場の目の前)も、まだ復旧工事をしているところです。お店の方の話では、川沿いにあった桜も切ってしまって残念だそうです。早く復旧しますように。

IMGP4459.JPG

耶馬溪といえば、青の洞門。駐車場から5分ほど歩くと…

IMGP4461.JPG

禅海和尚さんの手掘り洞門の入口が表れます。

IMGP4475.JPG

階段を数段おりると、手掘りトンネルです。写真の右側が地上のトンネルです。

IMGP4463.JPG

トンネル内は手掘りなのでゴツゴツしています。

青の洞窟はあっという間に見終わってしまったので、車で10分ほどのところにある羅漢寺に向かいました。

IMGP4484.JPG

階段を上るので、おじいちゃんおばあちゃんは駐車場の目の前にあるお土産屋さんで一休み。お茶をいただきました。

IMGP4488.JPG

祖父母が休憩中に、親子3世代は羅漢寺へ。はじめは階段を上るつもりでしたが、リフトにしました。

IMGP4489.JPG

往復700円で一人乗りのリフトに乗ります。数分で羅漢寺近くまで上れます。

IMGP4493.JPG

リフトを降りてから5分ほど歩きます。

IMGP4499.JPG

途中、水子地蔵がたくさんいらっしゃったので、お参りしました。

IMGP4498.JPG

見えてきました、羅漢寺の門。

ここから先は撮影不可なので、写真はここまでです。羅漢寺では、たくさんのお地蔵様が祀られていました。住職の方に羅漢寺の歴史も聞くことができました。

IMGP4573.JPG

日田のかんぽの宿に一泊し、翌日はGOLD GET!鯛生金山の見学に行きました。

IMGP4613.JPG

金山の入口に近づくにつれ、肌寒くなってきました。

金山の中は、半袖では寒いぐらい。

無料で車いすを借りられるので、祖父母は車いすで移動することにしました。金山の中は入り組んでいて床も一部濡れていて滑りやすいので、車いすがあってよかったです。

IMGP4589.JPG

日本の反対側にあるブラジルに向かって叫べる穴がありました。メガホンもきちんと用意されています。

IMGP4590.JPG

覗くと上の写真のような感じです。うーん、遠すぎて地球の裏側は見えず。

IMGP4604.JPG

途中、ほたる石で飾られたトンネルもあり、子供も喜びそう。

IMGP4610.JPG

願かけの鯛があり、50円で金箔を鯛に貼りつけ、願い事をします。もちろん、私も願い事をしました。金山で成功した町にあやかり、妹の事業が成功しますように!と心を込めてお願いしました。


鯛生金山の坑道の中には「黄金浪漫」という麦焼酎を貯蔵しています。我が家も一本お買い上げ。3年間坑道の涼しいところで貯蔵すると、まろやかな口当たりになるそうです。3年後送られてくるそうですが、忘れそうです…。


一度行ってみたかった耶馬溪にも行くことができて、とっても充実した帰省でした。親子4世代での旅、楽しかった〜♪

-------☆
camera; pentax q

日本一の「おんせん県」 go to ooita
2014/09/09 11:22
IMGP4304.JPG

ブログの更新が遅くなりましたが、8月23日(土)から28日(木)まで、夫の実家へ帰省しました。温泉にもたくさん連れて行ってもらいました。

我が家と違って、日本家屋の素敵な家なので、思わず写真を撮っちゃいました。

IMGP4318.JPG

つりさげ型の照明。オレンジ色でほんわか。

IMGP4319.JPG

すだれ。風情があります。

IMGP4320.JPG

正面玄関。ひろーい!

IMGP4321.JPG

家を守ってくれている大木。

IMGP4322.JPG

玄関先でこんにちは。何の植物だろう…

IMGP4323.JPG

正面玄関を違う角度から。

IMGP4350.JPG

影絵?

IMGP4361.JPG

居間から玄関方面。ひろーい!

IMGP4409.JPG

長靴もたくさん。

IMGP4411.JPG

台所から裏庭の様子。


どこを写しても、ほんわかとした写真が撮れます。
(勝手にアップしていいのかな…???)


大分では温泉に2回も連れて行ってもらいました。後日アップします!

-------☆
camera; pentax q