Enjoy Sayuri's photos.
日本国内や海外の風景、街並みをぱしゃり☆
Nikon D5600を愛用しています。
Entry

Categories

Archives

Comment

Profile

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Others


ご縁の国 島根
2015/03/15 23:59
1431759655510.jpg

夫の元同僚達と旅行しました。

行先は山陰地方。今回は出雲大社と松江城、鳥取砂丘などを観光しました。


3月7日(土)朝、羽田からANAで出雲縁結び空港へ。この日は、私たち家族3人と、ノダさんの4人で出発。

まずは出雲大社へ。

………今回はカメラを忘れてスマホで撮影。しかも、出雲大社はこれで3回目だったので、大社での写真はほとんど撮りませんでした。


1431759104285.jpg

出雲大社へのお参りが済み、松江方面への電車まで時間があったので、古代出雲歴史博物館を見学しました。以前出雲大社へ来た時は、たしか無かったと思います。

私は子どもと一緒に館内2階にあったマルカフェでお茶をしました。

出雲ぜんざいが有名なようでしたが、あんこが苦手なので、カプチーノと勾玉のクッキーのセットを注文。

1431759134802.jpg

カプチーノに描かれている絵は3種類ぐらいあって、自分で選べます。勾玉クッキーも、ノーマルの味と抹茶味のセットでした。カプチーノは私。クッキーは子どもが食べました。

1431759164599.jpg

ゆっくりお茶をしたあと、夫とノダさんと合流。人見知りが少しずつなくなってきたのかな?ノダさんと手をつないでうちの子が楽しそうに歩いていました。

1431759191163.jpg

出雲大社前駅。

観光客でしょうか、駅の待合室にはたくさんの人が電車を待っていました。

1431759224970.jpg

一畑電鉄の車両。

17時ごろ、松江しんじ湖温泉駅に到着。15分歩いたところにある松江シティホテル別館に宿泊。夕飯は別の料理屋の鰻づくし料理がついていて、朝食は簡単なお弁当が用意されているプランで一人4,200円ぐらいだったかな。安いのでそこにしました。


1431759258649.jpg

ホテルのユニットバスの蛇口近くには「お湯の蛇口からは天然温泉が出ます。」と表示されていました。ユニットバスなのに、蛇口をひねればいつでも温泉が入れます!

1431759497653.jpg

ノダさんはシングルルーム、私たちはダブルベッドルームに3人で宿泊。

1431759553862.jpg

ベッドの他に、小さなデスクとテレビ、冷蔵庫がついていました。

1431759516678.jpg

朝食は本当に簡単なお弁当。各階のエレベーターホールに予約個数分、お弁当が置いてあるので自分で取に行き、部屋で食べます。夕食の鰻尽くしと朝食のお弁当がついていて4,200円は、安いと思います。

1431759604206.jpg

午前中、松江城に。

1431759629902.jpg

うちの子はゆっくりゆっくり、城内の階段を上っていました。

1431759680892.jpg

1431759735425.jpg

もちろん、お城の中の階段も頑張ってのぼりました。

他のお客様もたくさん見学に訪れていて、1歳3か月の子供がゆっくり階段を上っていては迷惑になるので、時々、私が抱っこして娘を移動させると、また階段を下りて、抱っこされる前の場所からまた、自力で階段を上るという、何ともまぁ頑張る精神の強い一日でした。

1431759705388.jpg

城内に、素敵な絵柄の消火栓のマンホールを発見。色使いも構図もきれいです。

1431759782715.jpg

松江城の次に、八重垣神社へ向かいました。松江駅からバスで25分。バスの中は若い女性がいっぱいでした。

1431759763826.jpg

八重垣神社は、縁結びと子宝で有名のようです。

1431759953151.jpg

これも有名みたいです、鏡池。

1431759866452.jpg

100円か10円玉を紙の上に置き、15分以内で沈むと良縁のようです。


1431759814333.jpg

さっそく用紙を購入してチャレンジ。10円玉を乗せてみました。

1431759928941.jpg

10分かからずに、無事に用紙が沈みました。ノダさんの紙は、その3分後ぐらいに沈みました。ノダさんに良縁の話が早く舞い込みますように☆

1431760012363.jpg

松江の駅ビルでお昼。

松江おでんというのがあったので、注文してみました。醤油味がよくしみていて、おいしかったです。おでんにブロッコリーが入っているのは初めて見ました。松江では普通なんでしょうか。

1431760035759.jpg

松江市のマンホール。

あとで調べたところ、武家屋敷と石畳が描かれているとのことです。

1431760075326.jpg

島根県もここまで。ここから、鳥取県の東郷温泉に向かいます。

-------☆
camera; au digno

サンライズ出雲 sunrise izumo
2011/12/05 23:59

sunrise izumo - ana 787

毎年恒例の"雪見酒ツアー"。今年は雪は見られないけれど、行きはサンライズ出雲、帰りはANA787に乗るという旅を会社の同僚としてきました。

sunrise izumo - ana 787

会社帰り、12月2日金曜日の22時。東京駅からサンライズ出雲に乗車!

sunrise izumo - ana 787

12月3日、まずは出雲大社へ。

sunrise izumo - ana 787

一か月前の神在月の時は、参道の真ん中を通れましたが、今は松の根の保護のため、左右を通りました。

sunrise izumo - ana 787

大国主大神の像。小雨の中の参拝になりました。

sunrise izumo - ana 787

仮殿の大きなしめ縄。

sunrise izumo - ana 787

奥の神楽殿のしめ縄は、もっと大きかったです。

sunrise izumo - ana 787

お日柄が良いのか、白無垢の装いのウェディングフォトを撮っているカップルが2組ほどいました。タクシーの天井が開いているので聞いてみたところ、結髪が車の天井にぶつかってしまうので、新婦の上部は開くように改造してあるんだそうです。松江に2台しかない特別なタクシーです。

sunrise izumo - ana 787

参道を戻ります。

sunrise izumo - ana 787

境港までドライブ。ここで有名なのは水木しげるのゲゲゲの鬼太郎。

sunrise izumo - ana 787

ここの道の駅で、とろ蟹膳を食べました。蟹ととろろの丼ぶりです。

sunrise izumo - ana 787

本当は水木しげるロードを歩きたかったのですが、大雨、強風だったため車で通っただけになりました。通りには様々な妖怪の銅像、電話ボックスも鬼太郎の世界に出てきそうな外観。天気が悪かったのですが、大勢の観光客でにぎわっていました。

sunrise izumo - ana 787

夜は、蒜山にある休暇村に泊まりました。夜はとらふぐ会席。絶品!!

sunrise izumo - ana 787

てっさ、てっぴ。

sunrise izumo - ana 787

てっちり。

sunrise izumo - ana 787

別途、蟹刺し(¥1,800)を頼みました。

料理がおいしく大満足の宿でした。

-------☆
camera; pentax q


神在月 izumo taisha
2011/11/07 23:22

izumo

5日(土)は、出雲大社と石見銀山を観光することにしました。

izumo

出雲大社の一番近い駐車場は、大渋滞。坂の少し下にある無料の駐車場に止め、出雲大社の前まで5分ほど歩きました。道にあったマンホールには灯台のような絵が。出雲大社のイラストではないんですね。

izumo

偶然にも、5日は神迎祭。全国の八百万の神様が出雲大社へ集まる日です。今日から一週間、神在祭として、神様が出雲にあふれるときです。お願い事、聞いてくれるかな♪

izumo

長い参道をゆっくり歩きました。神迎祭は19時からのようです。早く到着した神様も何人かいるのかな。見えたらおもしろいのになぁ。

izumo

須佐之男命の子孫、大国主大神の像(右)と波(左)。

izumo

本殿は改修中でした。その手前にある仮殿にある大きなしめ縄。とにかく大きい!

iwami ginzan

午後は世界遺産に登録された石見銀山を訪れようと、2時間近くドライブ。途中、道の駅「ロード銀山」でお昼にしました。箱寿司という地元のお寿司を堪能。

iwami ginzan

石見銀山世界遺産センターに到着。駐車場に車を置き、まずは五百羅漢がある場所まで15分ほど歩きました。

iwami ginzan

途中。レトロな町並みが続きます。このあたりは世界遺産の地域に指定されています。

izumo

izumo

五百羅漢に到着。道路を挟んで石室山羅漢寺があり、秘蔵の像が公開されていました。五百羅漢は、写真の赤い扉の中にありました。写真撮影禁止だったので外観だけ・・

iwami ginzan

五百羅漢から30分ほど歩き、石見銀山遺跡へ向かいます。ようやく雨が上がりました。ちなみに、このあたりは世界遺産の地域なので生活している人たちの車以外は通行禁止で、徒歩での観光になります。

iwami ginzan

龍源寺間歩に到着(¥400)。銀の鉱脈を求めて、縦横に掘った跡が見られます。江戸時代を中心に発掘作業が行われたようです。間歩とは、坑道のことです。龍源寺間歩までの道々にも、間歩がたくさんあり、番号がふってありました。500以上の間歩があり、多くの坑道が掘られたことがわかります。

izumo

龍源寺間歩から石見銀山世界遺産センターへは、行きと違う道を通ってみました。上の写真は、明治時代に作られた清水谷製錬所跡。

iwami ginzan

製錬所跡を過ぎると、竹林や山の中をひたすら1時間近くハイキング。マムシに注意、蜂に注意の看板もあり、人とすれ違うこともなくとっても心細い道でした。

世界遺産センターに戻って、入り口に「熊が出るので注意」の看板を発見!途中、笹が群生している地域も通ったので、もしかするとそのあたりで熊がいたかもしれません。

それにしてもよく歩いた旅でした。

この日は、岡山駅近くのホテルに宿泊。ANAが導入した787も2人分の予約が取れ、ルンルン気分です。

-------☆
camera; nikon d60 & pentax q


宍道湖の夕日 sunset in matsue
2011/11/06 23:27

sunset in matsue

前から宍道湖の夕日予報が出ているホームページをチェックしていて、3日、4日の夕日はとてもきれいに見えると予想されていました。 4日、夫婦で休みをとれたので、松江に夕日を見に行ってきました。

in tsuyama

4日の昼前、ANAで岡山空港へ到着。津山の道の駅「久米の里」というところで、B級グルメの津山ホルモンうどん(¥750)を食べました。手前は、津山焼きそば(¥550)。ホルモンうどんは、少し味が濃かったですが、野菜たっぷりでおいしかったです。

in tsuyama

道の駅久米の里には、なぜかガンダムがいます。大きい!動かそうと思えば、動くみたいです。

autumn color of leaves in okutsukei

車で30分ほど行ったところにある奥津渓で、紅葉の中散歩しました。

autumn color of leaves in okutsukei

autumn color of leaves in okutsukei

もうそろそろ紅葉もおしまい。ぎりぎりのタイミングでしたが、平日にもかかわらず観光客がたくさんいました。

manhole in matsue

途中で見かけたマンホール。富村?

17:10に日の入り予定。大急ぎで宍道湖に向かいました。

sunset in matsue

16:40頃宍道湖に到着。しじみの殻が海岸に打ち上げられています。

sunset in matsue

宍道湖に沈む夕日。

sunset in matsue

sunset in matsue

雲にも何にも邪魔をされない夕日を見るのは初めてかもしれません。夕日予報は大当たり!松江まで来てよかった〜。

manhole in matsue

宍道湖沿いにある玉造温泉に泊まります。途中にあった松江市のマンホール。

hotel in matsue

松の湯というホテルです。17,400円のプランにしました。部屋は広く、13.5畳+ソファー。2人だと広すぎるぐらいでした。

hotel in matsue

夕食は豪華!お腹いっぱいで痛かったです。。

hotel in matsue

hotel in matsue

デザートは5種類から食べ放題、選びたい放題。既にお腹がいっぱいだったのですが、とりあえず全種類食べました。お茶も番茶、煎茶、ほうじ茶から選べて、ポットで出てきました。

中居さんもとても親切で、泊まってよかったなーと思う宿でした。

hotel in matsue

露天風呂。

hotel in matsue

大浴場。

夕日が本当にきれいで、夕日が一番きれいな町といううたい文句がぴったりの町でした。もう一度、夕日を見に行きたいなー。

-------☆
camera; nikon d60 & pentax q