Enjoy Sayuri's photos.
日本国内や海外の風景、街並みをぱしゃり☆
Nikon D5600を愛用しています。
Entry

Categories

Archives

Comment

Profile

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Others


今年も伊豆急下田!
2015/08/12 22:22
1439384730149.jpg

今年も行ってきました、伊豆の白浜。

8月7日(金)−9日(日)の3日間。混雑していました。朝7時半にホテルの窓から白浜を見ると、砂浜の半分近くは既にパラソルやテントで埋め尽くされている状況。普段は、9時前後から埋まっていくのに、今年は場所取り合戦になっているようです。

我が家も、朝食前に場所だけキープしてきました。

1439384650638.jpg

1歳8か月になったうちの子は、波が怖いようで、波打ち際では常に抱っこをせがんできました。私の父や、夫がずっと抱っこしていました。抱っこされていると安心するのか、波が少しかかっても笑っていました。

波を怖いと思わせない!というのが今年の目標なので、波を見て泣き出さなかっただけでも良しとしよう!

1439384759698.jpg

ホテルは相変わらず高いです。夏が勝負なんでしょうから仕方ないのですが。

私たちは和室、私の両親と妹は和洋室で3人一部屋でした。ちなみに、朝夕付で3人一部屋の料金は、金曜日が大人一人31,000円、土曜日が35,000円でした。私たちの和室は、大人2名での利用なので、一人当たり3,000円ずつプラスされています。1歳の子供は無料でした。

うーん、高い。

一応、夕飯は食べきれないぐらいあったり、両日とも金目鯛が出て、2日目はアワビの踊り焼きが出たりと、豪勢な食事なのですが、もう少し安いと嬉しいんだけどなぁ。。


台風14号が近づいてきている影響で、日に日に波が高くなっていました。遊泳注意という状況だったようです。

それと、浜辺に出ていた看板には、既にクラゲが目撃されているという情報も書いてありました。私たちは泳いでいても特に被害はありませんでした。(クラゲも見当たりませんでした)


あとから知ったのですが、静岡の焼津沖でハンマーシャークが出没していたようです。サメが来て茨城は海水浴場を閉鎖している場所もあるとか。夏が稼ぎ時だと思うので、早くサメ騒動がおさまるといいですね。

-------☆
camera; au digno

-------☆

桜えびツアー
2015/05/31 23:59
DSC_0132.JPG

数年ぶりに、桜えびツアーを企画しました。

参加者はうちの家族、義弟家族、会社の同僚2家族。合計大人8名、子供7名の大所帯。

5月30日(土)〜31日(日)に行ってきました。

11:30に富士インターチェンジで待ち合わせ。各家族、車での移動でした。

DSC_0133.JPG

うちの車が渋滞に巻き込まれて、集合時間を30分遅刻。みなさん、ごめんなさい。

由比漁港に到着したのは12:30近く。有名な浜のかきあげ屋さんは、思ったほど並んでいませんでした。数年前に来た時は、炎天下のなか30分近く並ぶので、途中で缶ビールを買いにいったほどです。

DSC_0134.JPG

桜えびのかき揚げ丼と釜揚げしらす丼を注文し、家族で分けて食べました。

DSC_0139.JPG

そのあとは、イチゴ狩り!

神社の鳥居をくぐって向かったその先に、じゃじゃーん。イチゴのハウスがありました!

DSC_0156.JPG

イチゴのおいしい季節は1〜2月頃というイメージだったので、あまり期待していなかったのですが、ここのイチゴは甘くて大きい!

DSC_0159.JPG

子供たちは夢中でイチゴを摘み、口いっぱいに頬張っていました。

DSC_0172.JPG

イチゴ♪

DSC_0173.JPG

イチゴが大好きなので、お皿いっぱいに積んで、ハウスの外で食べては、またハウスの中に取に行くのをくり返していました。

それにしても、ハウス、暑いです。大人の方が先にばててしまいました。

DSC_0191.JPG

宿は、富士市にあるビジネス旅館入船。

和室があり、朝夕食付で大人一人5,000円ぐらいだったかな。子供は布団食事をつけると1,500円ぐらいだったかな。正確な料金は忘れてしまいました。

女将さんはとても優しい人でした。まだ登山客が帰ってきていないからと、男湯を貸切にしてくれて、女性陣と子供たちは、いっきにそこで入ることができました。子供がいると、他の宿泊客に迷惑になるかもしれないと思っていましたが、貸切風呂ならその心配がなくてよかったです。配慮していただけて、嬉しかったです。

DSC_0207.JPG

翌朝、裾野市にあるシルバニアビレッジぐりんぱというテーマパークへ遊びに行きました。

DSC_0222.JPG

空飛ぶ気球に初挑戦。

DSC_0236.JPG

園内にはシルバニアの動物たちがお出迎え。

DSC_0248.JPG

無料で乗馬体験があったので、チャレンジしました。2歳から乗馬ok。

うちの子供はまだ1歳半になっていませんでしたが、ぽっちゃりしっかりした体格で、よく2歳と間違われるため、えいやで挑戦しました。夫は動物が苦手なので、私と一緒に乗馬。

DSC_0250.JPG

しっかりと手綱を持ち、前を見据える我が子。馬に乗ってるっていう認識はあるのかなぁ。。

DSC_0261.JPG

室内遊具もたくさんありました。キドキドでも置いてある巨大トランポリンもありました。

DSC_0276.JPG

願いが叶う鐘を鳴らし、、、

DSC_0279.JPG

ふじやまの風というゴーカートに乗りました。このゴーカート、運転手は普通自動車の免許が必要で、子供は運転できません。一周20分近くのコースでした。

ゴーカートのあと、昼食を食べて、そのあと適宜解散しました。

DSC_0281.JPG

ランチのあとに、ゲームセンターでピコピコ遊んでいるうちの子。


お互いに子供が小さいので、昔の桜えびツアーの時のように大人同士で会話を楽しむことはどうしても少なくなってしまいましたが、楽しい時間を共有できたのではないかな…と思っています。

また、みんなで集まろうね!

-------☆
camera; nikon d60

今年の夏も白浜へ! izu-shirahama
2014/08/05 15:24
IMGP4087.JPG

私の家族は、毎年伊豆に海水浴に行きます。今年はチィちゃんを連れて親子三代で泳いできました。お盆の少し前の方がすいているかな…と、8/1(金)から3(日)の2泊。

IMGP4069.JPG

生後8か月なのでスケジュールに無理が無いように、横浜を出発したのは9時。途中、伊東マリンタウンで昼食。無料の足湯にもつかってきましたが、炎天下の中で暑い。2分ぐらいですぐに足湯はおしまい。

伊東マリンタウンは道の駅なので、お土産もたくさん売っていました。人ごみはまぁまぁ。食事もすぐに席に座れました。ちなみに、赤ちゃんのおむつ替えシートは女性トイレにシートが一台、ベッドが一台あります。授乳ミルク用のお湯は特に設備がなかったので、あらかじめ魔法瓶に入れていたお湯で作りました。

IMGP4095.JPG

15時ごろ、ホテルにチェックイン。今年も去年と同じく伊豆白浜の目の前にあるホテル伊豆急下田に泊まりました。ベッド+和室6畳の部屋。洋室でチィちゃんがコロコロできるところがないと嫌だなと思っていましたが、和室がついていたため赤ちゃん連れでものんびりできるお部屋です。もちろんオーシャンビュー!

この日は夕方、少し浜辺をお散歩しておしまい。海に足をチャポチャポ。

IMGP4129.JPG

夕食会場のレストランにて。妹が撮ったベストショット。タコさんの真似。


ちなみに、旅行で着られるように、西松屋で値下げしていた甚平を買ってきました。ピンクで白いウサギの模様。サイズは95なのですが、真ん丸ポテポテしているチィちゃんにぴったりの大きさでした。(普段は80サイズを着ていますが、もう95も着こなしてしまうんですね…。特にお腹まわりはぴったりでした)

IMGP4137.JPG

二日目(土曜日)、10時から12時、14時から15時の間は浜辺のパラソルの下でチィちゃんはのんびり。私たち大人は交替でチィちゃんのお守りをしながら、ボディボードをして遊びました。途中、ミルク、おむつ替え、お昼寝のためにホテルに戻りました。

チィちゃんは、乳幼児用の日焼け止めを顔と手足に塗っていたのですが、塗らなかった目の周りだけ、赤くなってしまいました。

IMGP4114.JPG

海ではしゃぎ疲れたのか、私の妹の抱っこで気持ちよさそうに寝るチィ。


IMGP4145.JPG

日曜日。いつもなら午前中に海かホテルのプールで遊びますが、チィちゃんもいるので無理せず、近くにある下田海中水族館へ。小さいころに私も連れてきてもらったらしいですが、記憶にありません。

アオウミガメとご対面。

IMGP4154.JPG

20分-30分毎に、ペンギンやアザラシ、アシカ、イルカなどのショーがあります。私たちは魚の餌付ショー、アザラシ、イルカのショーを見ました。

IMGP4157.JPG

アザラシのショーでは、3m先にアザラシが現れて、びっくり!


帰りは中伊豆を通って、途中の道の駅で昼食。チィちゃんもホテルで魔法瓶にお湯を入れておいたので、そのお湯を使ってミルクを作りました。


東名が複数個所での事故、故障車ありで大渋滞。(大和トンネルを先頭に40km近く渋滞していたそうです。私たちは25km巻き込まれました)


この旅行の間に、チィちゃんは「バーバババ」「アーバーブー」などいつもと違うおしゃべりをするようになりました。毎日お父さん、お母さんとしか遊ばないので、じいたん、ばあたん、私の妹など、いろんな人に遊んでもらったのが刺激になったかな
日々成長!

-------☆
camera; pentax q

とんぼろ tombolo phenomena
2014/04/29 23:50
IMGP3548.JPG

GW前半、私とチィちゃんは実家へ帰省。夫は元同僚達と九州旅行へ。

IMGP3491.JPG

4月27日(日)〜28(月)、飛び石連休なので渋滞しないだろうと予測し、両親、私、チィちゃんの4人で伊豆へドライブ。一泊旅行に出発です。途中、熱海前後の海は赤潮が発生していました。

IMGP3498.JPG

お昼は道の駅(伊東マリンタウン)で幻の牛と言われているらしい、伊豆牛丼を食べました。11:40頃に2階のフードコートにつきました。この時間帯は半分以上の席が空いていました。お肉はやわらかかったです。

IMGP3500.JPG

1階は魚や野菜などのご当地食材をはじめ、お土産がずらり。ゆるキャラが描かれたこいのぼりもたくさん飾ってありました。

IMGP3510.JPG

GWだからか、外の広場では猿が芸を披露中。たくさんの観客が見ていました。

IMGP3515.JPG

下田に行く途中、小室山公園に寄りました。4月29日からつつじ祭りが開催されるそうです。まだ2日早いですが、つつじ一色できれいなピンクで一面覆われていました。

IMGP3521.JPG

駐車場からつつじの間を通り抜け、、、

IMGP3522.JPG

さらに一面のピンクを横目に見ながら進み、、、

IMGP3530.JPG

頂上まで3分の一人乗り用のリフトに乗りました。

IMGP3525.JPG

頂上からは、太平洋が一望できます。遠くにうっすら見える島は大島かな?

IMGP3531.JPG

帰りもリフトに乗って、駐車場へ戻ります。リフトを降りたところで、両親はサマーオレンジソフト、私はツツジソフトクリームを食べました。ツツジソフトはあまり甘くなく、草っぽいわけではないけれど、ものすごくおいしい!というわけでもなく、サマーオレンジの方がおいしそうに見えました。(私はサマーオレンジを食べていないので味比べできなかったのですが)

IMGP3547.JPG

帰りは、つつじのトンネルをくぐりました。

IMGP3565.JPG

今日のお宿は下田セントラルホテル。久しぶりの宿泊です。

海に近いわけではないですが、夏は人気があって満室のことも多いです。

IMGP3567.JPG

ホテル前では、こいのぼりがお出迎え。


今回のGW前半は飛び石連休で空き室が多いのか、スイートルームが一人20,000円(楽天ポイント10%還元なので、実質18,000円でした)。初のスイートルーム。72平米の広い部屋でした。畳スペースもあり、ベッド、ソファー、大きなテレビ、高級そうなマッサージ機もついていました。

添い寝の子供がいることを事前に伝えていたので、ベッドわきにアンパンマンの子供用の枕も置いてありました。

IMGP3557.JPG

スリッパも、小さな子供用がありました。かわいい!

IMGP3564.JPG

女性のアメニティも充実。タオルやブラシ、シャワーカップや足袋はもちろんのこと、ブルガリのシャンプー、コンディショナー、ボディソープもついていました。写真上は茶菓子です。

室内にあるお風呂はヒノキでできていました。(チィちゃんは大浴場に連れて行けないので、内風呂で!)

IMGP3573.JPG

夕方、ホテル前に流れている小川で、釣りをしました。40分で小さなアマゴなどが10匹釣れました。キャッチ&リリースです。

IMGP3593.JPG

夕食は伊勢海老の鬼がら焼きや、金目鯛の煮つけ、金目鯛のすき焼きが出ました。

赤ちゃん連れなので、レストランではソファがあるテーブル席で、ソファにはクーファンが置いてありました。チィちゃんは最初はクーファンで寝転んで遊んでいましたが、飽きてきたのか途中から父と私とで、交互に抱っこしていました。

やはり、赤ちゃん連れでのレストラン食は大変です。泣かなかったので、他のお客さんには迷惑がかかっていないのが、せめてもの救いでした。

IMGP3601.JPG

翌日。チェックアウト後はノープランでしたが、せっかくの伊豆旅行なのでこのままぐるっと半島を一周しようということになり、下田から西伊豆方面へ。

途中、堂ヶ島の近くを通ると、干潮で三四郎島へ渡れる道があらわれていました。

IMGP3606.JPG

加山雄三ミュージアムの目の前の駐車場(無料)に車を止め、上り坂を5分ほど歩くと、潮浜海岸のトンボロ現象はこちらという矢印があるので、脇道に入ります。そこから急な下り坂をおりると、、、

IMGP3609.JPG

着きました!トンボロ現象の浜辺。潮が引いているので、目の前の三四郎島まで歩いて渡れます。

IMGP3616.JPG

普段は海水に浸かっているので、岩のりがついている石も多いです。

IMGP3618.JPG

三四郎島に到着。振り向くと、まだ続々と三四郎島へ向かう人が見えます。


砂利道で歩きづらかった〜。


ちょうどお昼の時間になったので、加山雄三ミュージアム内にあるレストランで昼食を食べてから帰路につきました。ミュージアム内のトイレ付近にオムツ替えベッドがありました。

途中、土肥金山のお土産屋さんの駐車場(無料)に少し車を止めて、チィちゃんのオムツ替え(お土産屋さんのトイレにオムツ替えベッドあり)をして、お土産屋内の椅子でミルクをあげました。金粉入りのコーヒーを買って帰りました。

最近は、どこでもおむつ替えベッドが置いてあるので、赤ちゃん連れでもドライブや旅行に行きやすくなっているのではないでしょうか。

土肥を13:30頃出発し、特に渋滞に巻き込まれず、家に16:00ゴロに着きました。


ツツジもきれいだったし、トンボロ現象も見られたし、楽しかったー♪

-------☆
camera; pentax q

強運神社 first trip
2014/03/26 16:36
DSC_0380.JPG

3月23日(月)から1泊2日、家族3人で網代へ旅行に行ってきました。

DSC_0276.JPG

赤ちゃん連れなので渋滞にはまらないよう、三連休を少し避けました。(夫は月曜日に会社を休みました)

途中昼食や休憩を海老名サービスエリアで挟んで、都心から約2時間半ぐらいで静岡県伊豆半島の東側に位置する、網代へ到着。この日は昼ごろレンタカーで家を出て、網代観光ホテルへ直行しました。

DSC_0264.JPG

2階の奥の部屋へ案内されました。部屋の扉を開けると部屋につくまでの廊下も畳敷き。

DSC_0265.JPG

角部屋で採光がばっちり。部屋もとても広く、10帖に3帖の小部屋、3帖の窓側のくつろぎスペース、内廊下が2帖ほど。空気清浄器もテレビも日本製のものが置いてあり、素敵な部屋でした。大人二人+赤ちゃんだけではとても使いきれないスペースがありました。はいはいするようになったら、広くて楽しいかも。

DSC_0273.JPG

「みはらし」という部屋の名前通り、オーシャンフロントです。

DSC_0278.JPG

夕飯まで少し時間があるので、周辺を散歩。山桜か何かが咲いていました。

DSC_0285.JPG

散歩の途中で、伊豆急を見つけて夫が立ち止まって見ていました。

DSC_0287.JPG

正面が網代駅。駅周辺には何軒か干物屋さんがありました。軒先で魚が干されています。おいしそう〜

DSC_0308.JPG

普通の男女別のお風呂もありましたが、中居さんが貸切露天風呂が無料で使えるとのことだったので、18時から30分間、家族3人でゆっくりお風呂に入れました。

源泉かけ流しで木の風呂桶なので、お湯がまろやかでした。

お風呂の目の前は海が広がっています。早めに宿について、明るいうちにお風呂に入れて気分最高☆

DSC_0292.JPG

夕食は、少し奮発してアワビの踊り焼き付きにしました。

アワビのほかに、海鮮鍋、サザエのつぼ焼き、お刺身、鯵のたたき、伊勢海老の鬼がら焼き、煮魚…などたくさん出てきました。お腹いっぱい!

DSC_0305.JPG

夜。チィちゃんを真ん中にして、家族3人川の字になって寝ました。

DSC_0319.JPG

翌朝。朝食も鯵の開きが出て、ご飯をおいしくいただけました。ホテルの裏には源泉が湧き出ていました。

一泊二食付、朝夕とも部屋食で一人16,200円でした。赤ちゃんがいるので、食事が部屋食というのがこの宿を選んだ最大のポイントです。このほかにもペットで泊まれる部屋もあるようで、ワンちゃんを2匹つれた家族も泊まっていました。

DSC_0321.JPG

チェックアウト後、ひもの銀座が近くにあるというのでお散歩がてら行ってみました。

宿の人に聞いたところ、昔より干物の店舗が減ったようです。

DSC_0325.JPG

ひもの銀座の近くの漁港にも立ち寄りました。

DSC_0332.JPG

漁協組合がやっている干物屋さんの前に、「イカメンチ」の文字が!なんだろう。

DSC_0334.JPG

店舗の裏側に、イカメンチの屋台を発見!朝食でお腹がいっぱいだったため、イカメンチは食べませんでした。

DSC_0335.JPG

DSC_0341.JPG

海を見ながらお散歩。

DSC_0345.JPG

次に、車で熱海まで出て、伊豆山神社(いずさんじんじゃ)に行きました。

DSC_0352.JPG

参道はずーーっと下から階段で続いていますが、私たちは最後の100段ぐらいのところにある駐車場に車を停めて、そこから歩きました。(神社の一番上にも駐車場があるようなので、階段を上らなくても参拝できます)

DSC_0348.JPG

強運がつく神社として有名なようなので、チィちゃんも私たちも強運がつきますように!と参拝しました。

DSC_0354.JPG

社の裏手に、源頼朝と北条正子が据わったとされる石の椅子もありました。

DSC_0356.JPG

境内の桜は、早咲きのものと、遅咲きのものがあるようです。

伊豆山神社で有名なしだれ桜はまだ固い蕾でした。

DSC_0362.JPG

こちらは早咲きかな?何の品種かわかりませんが、葉も出ていました。

DSC_0364.JPG

社の裏手にある鳥居です。

DSC_0373.JPG

社からの展望は絶景です。

DSC_0378.JPG

台湾桜と呼ばれる品種はちょうど満開でした。

DSC_0382.JPG

妹が転職するので、次の仕事がうまくいきますように!強運がつきますように!!と御守を買いました。

写真右手に見える木が、しだれ桜です。咲いたらきれいだろうなぁ。

DSC_0384.JPG

駐車場わきに咲いていた野花。

DSC_0391.JPG

熱海から来るまで45分ぐらいかけて元箱根にやってきました。

KIMG0487.JPG

元箱根の大鳥居の近くにある絹引きの里というお店は、1階がテーブル席、2階が座敷(畳)になっています。

赤ちゃんや小さい子連れの方は、2階で食べるといいと思います。

ちなみに、この2階席の海が見える窓際近くに、ひとつだけ色が違う座布団が置いてあります。そこに、レオナルド・ディカプリオが座ったそうです。(誰でも自由にその座布団に座れます)

KIMG0493.JPG

お父さんの膝の上で、おとなしく待っているチィちゃん。

ずずずっという麺をすする音に興味津々。お父さんが食べる様子をずっと見ていました。


元箱根を14時に出て、家に着いたのは16時でした。楽しい旅行もあっという間におしまい。



今回、赤ちゃん連れで初めて旅行しました。生後4か月で連れまわしていいのか正直迷いましたが、レンタカーで移動して、いつでも休憩できるようにしたこと、朝夕部屋食の宿にしたこと、途中のサービスエリアでオムツ替え、授乳設備があるかを確認しておいたことなど、自分達でできる範囲でチィちゃんの負担にならないように、また、周りの人に迷惑がかからないように気を付けて旅行しました。

普段、家でチィちゃんとこもりっきりで、気分転換は毎日駅前のスーパーに買い物に行くぐらい。そんな私のちょっとした子育てお疲れ様のご褒美旅行でした。

チィちゃんは疲れてぐずることもなく、とてもいい子で道中も帰ってからも元気でした。


旅館では、受付の人も中居さんも、皆さん赤ちゃんに話しかけてくれて、かわいがってくださいました。

また、元箱根の昼食場所でも、嫌な顔をされませんでした。(お店のトイレに赤ちゃん用のオムツ替えベッドがなかったのが残念ですが)

基本的に、うちの子は外ではあまり大泣きしたりぐずったりしないので、その分、旅行が楽でした。


旅行には、チィちゃんの服(3枚)、紙おむつ15枚、哺乳瓶160ml×1本、粉ミルク(ミルカーに140mlずつ+スティックタイプの粉ミルク4本)、魔法瓶、ガーゼ4枚、ベビーワセリン、ブラシ、布おもちゃ×2個、絵本2冊(ノンタン、たのしくぶんぶんぶんぶん)、100円ショップで買った2.6リットル入るふた付きの透明ケース、ミルトン錠剤2個、ベビーカー、バスタオル1枚を持っていきました。

DSC_0404.JPG

上の写真は、100円ショップで買ったプラケース。旅館では、ミルクを飲み終わったらすぐに水ですすぎ、ミルトンの錠剤を入れたこのケースに哺乳瓶を入れて消毒しておきました。写真ではケースの大きさがわかるように160ml(手前)と240ml(奥)に哺乳瓶を置いてみました。160mlの哺乳瓶は、縦でも横に倒してでも余裕で入ります。240mlの哺乳瓶は今回は持って行ってないですが、このプラケースだと斜めにしてぎりぎり入るか入らないかぐらいです。


赤ちゃんの荷物がたくさんありましたが、最大限、赤ちゃんの環境に配慮して不快な思いをさせないようにしました。

美味しいものが食べられ、大好きな海を眺められたので、気分もすっきり!また明日から育児に家事、ガンバルゾ!

-------☆
camera; nikon d60

富士山初冠雪 winter season
2013/10/21 09:09

IMGP2828.JPG

10/20(土)、静岡で行われた「第38回 文部科学大臣杯 全日本アルティメット選手権大会」の本戦の応援に行ってきました。既に臨月に入っているので、車で2時間近くのドライブ中に何かあったらどうしよう…と思いつつも、産休に入ってから毎日家で一人で過ごしていても暇で暇で仕方がなかったので、気分転換がてら、行ってきました。

東名高速を走っている途中、積雪している富士山に出会いました。ニュースによると、例年より約20日ほど遅い積雪だそうです。

IMGP2833.JPG

本戦会場の富士川緑地公園に到着。富士山が見える会場です。

IMGP2831.JPG

午前の試合は終わってしまったので、まずは近くの道の駅でシラス&サクラエビ丼。

IMGP2835.JPG

午後、試合を応援しました。(久しぶりに応援に行ったので、選手のほとんどは知らない人でした。若手がたくさん入ったようです)

昨日、夫に聞いたところ、決勝に行けたようです☆☆☆優勝目指してガンバレ!


特に体調が悪くなった様子もなく、久しぶりに夫とアルテの応援に行けて楽しかった♪

-------☆
camera; pentax q


わさび漬 green horseradish paste
2013/08/30 23:59

KIMG0136.JPG

妊娠26週。
妊婦でも旅行はしたい!
遊びたい!

ということで、両親と私の3人で、毎年恒例の伊豆白浜へ2泊3日で行ってきました。
上の写真は、白浜の目の前にあるホテル伊豆急の部屋からぷらべーとプール、白浜方面を撮ったものです。

今年は私は泳げないので、プール際や波打ち際で足を濡らす程度。

猛暑日が続く中、砂浜でパラソルの下に座っていても、とても暑く、汗がだらだら出ていました。

来年は、ちびっこ連れて、夫も一緒に白浜に行こうっと。

KIMG0139.JPG

帰りに、道の駅天城でわさび漬体験。父が3名分予約してくれていました。思っていたより簡単で、1)わさびの茎を0.5mm幅に切る、2)わさび半分をみじん切り、半分を扇切りにする、3)1と2をボールに入れて塩もみして水分を出す、4)3を布巾に包み、水を絞る。水分が残っていると水っぽいわさび漬になるので、しっかり水を絞る、5)酒粕と4を混ぜて瓶につめたらできあがり。1日程度冷蔵庫で寝かせると、わさびの味が染み出ておいしいそうです。

調理時間は15分程度。一人1,000円でした。

私はわさび漬は苦手なので、お留守番していた夫へのお土産にしました♪(夫は会社の上司のマンションで東京湾花火大会を10日に見ていたそうです)

来年は泳ぐぞー!

-------☆
camera; au digno


芝桜と富士山 pink & Mt. Fuji
2013/05/03 23:59

KIMG0093.JPG

つわりがひどく、ゴールデンウィークは横浜の実家に一人で戻っていました。(夫は会社の人たちと5泊6日で四国一周です!)

ずーっと家でゴロゴロして過ごすのも不健康なので、5月3日、両親が富士山一周ドライブに連れて行ってくれました。

KIMG0083.JPG

山中湖パノラマ展望台から見た富士山。富士山に雲がかかっていました。30分ぐらい展望台で粘ってみましたが、富士山の全貌は見られず…。

KIMG0084.JPG

昼前、河口湖近くのカチカチ山ロープウェイで山頂に。

KIMG0087.JPG

ここでも、富士山頂は雲で隠れています。

KIMG0089.JPG

富士芝桜まつりの会場。80万株近くの芝桜がきれいに敷き詰められていました。

KIMG0095.JPG

まだまだつわりがひどいです。
3月までは、お腹がすくと気持ち悪くなるので、ひたすら食べていました。

4月に入ると、お腹がすきすぎて気持ち悪く、朝食を食べて出社し、出社後にサンドイッチを食べ、昼食、夕方におにぎり2個、帰宅後に夕食。食べるものの、吐き気と唾液悪阻の症状もあり。食べては吐き、夕方疲れてくると数分で口の中に唾液がたまり、飲み込むと吐き気、飲み込まずにぺっぺっぺと吐き捨てていました。

一日1〜2回吐くこともあり、吐きすぎて4月末までに体重が2キロ減りました。

久しぶりに芝桜と富士山というきれいな景色も見られて、気分転換になりました。

-------☆
camera; au digno


韮山苺 the numazu imperial villa
2013/01/21 20:03

MPX00681.JPG

週末、妹が実家に戻ってくるというので、私も1/18(金)の夜から日曜日の夕方まで実家に戻っていました。いつもはメールばかりの会話だけれど、妹とゆっくり話す時間を持てたのでうれしかったです!

土曜日は、せっかくなので家族4人でドライブ。静岡県にある韮山へイチゴ狩りに行きました。

MPX00678.JPG

最初、雲がでていましたが、、

MPX00680.JPG

到着したころには快晴。

MPX00686.JPG

イチゴの品種は「紅ほっぺ」。大きくてとても甘かったです。コンデンスミルクがいらないぐらい。30分食べ放題で一人1,500円。(本当は1,600円ですが、Webで割引券がありました)

上の写真は、イチゴのパンツ。

MPX00690.JPG

沼津が近いので、沼津港にある大型水門「びゅうお」に行ってみました。震度6弱以上をセンサ2か所で感知すると、3〜5分ぐらいで水門が閉まり、6mまでの津波を防ぐことができるそうです。展望所には、沼津市のボランティアの方々がいらっしゃり、沼津のことや観光ポイントを教えてくださいました。

MPX00693.JPG

「びゅうお」で教えてもらった、沼津の旧御用邸にさっそく行ってみました。今は沼津市が管理しているようです。

MPX00694.JPG

広い敷地。

MPX00698.JPG

内部も見学することが出来ました。当時、ガラスは貴重なものだったそうです。手作りのため、ゆがんで見えます。

MPX00699.JPG

空襲の時にほとんど消失してしまったそうです。奥の方まで歩いていくと、防空壕も残っていました。

お昼は沼津でお寿司を食べて帰りました♪ 沼津はお魚がおいしいなぁ(^-^*)

-------☆
camera; Rolleiflex MiniDigi


伊豆白浜 shimoda
2011/08/23 20:22

shimoda, izu

8月20〜22日の3泊、両親と私たち夫婦の4人で、伊豆白浜に海水浴に行きました。曇り空で気温も26度と涼しくなってしまいましたが、海を楽しめました。

shimoda, izu

土曜日は、白浜の目の前にあるホテル伊豆急に泊まりました。28,000円でオーシャンビューの部屋です。一番上の写真が窓から見た景色です。夏休み価格でちょっと高めかなと思いましたが、夕飯にはアワビの踊り焼きも出て豪華でした。朝食はバイキングです。

shimoda, izu

土日は白浜で海水浴。天気は曇り時々晴れ。気温が30度を切っていたので、人出が少なかったです。

shimoda, izu

日曜日は下田セントラルホテルに宿泊。ここは和室10畳という部屋です。26,000円で伊勢海老、アワビ、地魚の御造りのプランにしました。

shimoda, izu

両親はホテルに2部屋しかないというデラックスツイン。こちらも夕飯は和室と同じプランです。なんと値段も一緒!スペシャルな部屋で、アメニティにはブルガリが用意されています。小さなブルガリのペーパーバッグも用意されていて、ブルガリのシャンプーなども持って帰れます。

shimoda, izu

夕方、目の前の川で魚釣りを楽しみました。父が釣りが好きなので、仕掛けも父が作ったもので挑戦。小さい魚ですが、十数匹釣れました♪

shimoda, izu

下田セントラルの夕飯は期待通り豪華☆ 伊勢海老は御造り、鬼がら焼き、ボイルから調理方法が選べます。一人一匹ついてきました。地魚は金目、サザエのお刺身もありました。アワビもついていて、本当に大満足の夕飯でした。

shimoda, izu

夕飯の一品で、小エビのキュリー・バターライス添えというのがありました。甘いカレーで、これもおいしかったので写真をアップしておきます。また食べたいなー。

shimoda, izu

長い廊下を抜けて温泉へ。

shimoda, izu

広いお風呂。窓も大きい。脱衣室には、無料のマッサージチェアが置いてあるので、お風呂でのんびりした後は、マッサージでリラックスしました。

shimoda, izu

月曜日。帰る前に石廊崎で観光船に乗りました。

shimoda, izu

岩がまるでスカスカになったように浸食されているのが特徴です。

shimoda, izu

途中、景色のよいところにも立ち寄りました。

shimoda, izu

伊豆長岡でブルーベリー狩りも楽しみました。40分1,000円で食べ放題。ブルーベリー251個を食べました!ブラックベリーやクランベリーなど、数十種類植えてありました。

shimoda, izu

ブルーベリーアイスや手作りジャムもお買い上げ。

天気が曇り中心だったのが残念でしたが、今年も家族で下田に行けたので良かったです。

-------☆
camera; SONY Cyber-shot DSC-T30 & au w62s