Enjoy Sayuri's photos.
日本国内や海外の風景、街並みをぱしゃり☆ Nikon D5600を愛用しています。 |
Entry
Categories
Archives
Comment
Profile
Others
|
![]() 2015/09/26 23:52 ![]() 9月14日(月)。 朝からホテルのプールでひと泳ぎ。私たち以外に一家族しかいなかったので、貸し切り状態でゆったり泳ぎました。 ![]() ホテルのチェックアウトが11時だったので、10:10には部屋に戻って軽くシャワーを浴びました。 チェックアウト後は、近くにある星の砂ビーチへ。 ![]() なーんにもない!素敵なビーチ。 ![]() 家族3人で記念撮影。 ![]() 西表島のいたるところに、イリオモテヤマネコ飛び出し注意の看板が立っていました。 ![]() ここにも。 看板の近くの道路には車が通過すると少しガタガタと注意喚起がされる舗装になっていました。 ![]() 「9月7日出た」の文字が! ![]() 空港近くのガソリンスタンドにも無事故記録が張り出してありました。人は2590日目、イリオモテヤマネコは174日目のようです。 ![]() 大原港に到着。12:30発の小浜島行きに乗ります。 ![]() 面白い張り紙を発見。 ![]() 小浜島へは30分ほどで到着。 本日のお宿は、はいむるぶし。本当は星のリゾートにしたかったのですが満室でした。 船の到着時刻に合わせてホテルの送迎バスが港で待っていました。お昼ご飯を食べるため、荷物だけバスで先にホテルへ運んでもらいました。 港の目の前に、2軒ほど飲食店がありました。子供連れ向けではありませんでしたが、沖縄そばとタコスを注文してなんとか食べ終わりました。食べ終わった後、ふらふらと港へ戻ると、先ほど荷物だけ預けた送迎バスの運転手がまた港へ来ていました。船の到着時刻ではありませんでしたが、私たち3人のためにホテルまで向かってくれました。 ![]() チェックインは15時なので、部屋に入れるのは1時間半後。とりあえず更衣室で水着に着替えて、いざビーチへ☆ ![]() 私たち以外には3組ビーチでのんびり過ごしていました。波もなく、おだやかで子供にはちょうどよいです。 ![]() たくさん泳いだぞ〜。 ![]() ホテルの敷地内は広いため、カートで移動しました。 ![]() 今日の部屋はこんな感じです。ツインよりもベッドがくっついていたほうがいいなぁと思い、ここでもちょっと奮発して広めの部屋にしました。子供に特化した部屋のようで、ブロックやお絵かき道具などのおもちゃ、トイレには子供用の小さい便座、お風呂にも子供が座れる椅子やベビーソープが置いてありました。そのほか、使用済みのおむつを入れるダストボックス、子供用の歯ブラシ、洗面所には洗面台に届くように踏み台まで置いてありました。至れり尽くせり。 ![]() 一度部屋に入ったものの、プールも見ておきたくて、30分ぐらいプールにも入りました。 夕飯はビュッフェ。昨日の西表島のホテルのほうが夕飯の品数が豊富でしたが、はいむるぶしも満足できる夕飯でした。子供向けなのか、デザートが多かったように感じました。 島から島へ毎日移動してせわしないけれど、毎日海やらプールやらでバカンスできていまーす! ちなみに、わが子は海が気に入ったのか、毎日「海 行こう!」と言っています。朝起きたら「海 行こう」。夜寝るときも「海 行こう」。 -------☆ camera; nikon d60 この記事のトラックバックURLhttp://www.sayuri-photo.jp/trackback/291
この記事に対するトラックバック |
Comment